
2会場 [開催日]2021年11月21日(日)

口之津・加津佐地区営農センター
加津佐商工会館
オンライン(30周年記念特設サイト)


審査結果

メモリアルフォト・ムービーコンテスト 審査結果発表会 当日映像
ふれあい祭りフォトムービー(スライドショー)
松代一昌元加津佐町長 インタビュー
オープニングムービー
皆様からいただきました写真はコチラからご確認ください。
パフォーマンス配信

若木保育園『バルーン』

野田保育園『よさこい』『うらすみ太鼓』

ともしび保育園『ピカピカブー』『勇気100%』『お正信偈』

愛宕保育園『よっちょれ 』
夢・手づくりふれあい祭り30周年記念
メモリアル
フォト・ムービー
コンテスト
1992年に始まり今年で30回目を迎えた
かづさ 夢・手づくりふれあい祭り
去年は中止、今年はいつもと違う形での開催となりましたが、節目のこの年に
”ふれあい祭りの30年歩み”を
皆様と共に振り返りたいと思います
★コンテスト概要★
< 募集内容 >
① ふれあい祭りの『写真』(1人10枚まで)
② ふれあい祭りの『動画』
③ ふれあい祭りの思い出や想いを綴った『文書』(200字まで)
※ご応募いただいた『写真・動画・文書』は、HPやSNSにて発信する場合がありますので、肖像権や個人情報等は事前にご配慮願います
< 応募方法 >
◆ SNS(Facebook・インスタ) に投稿
・#ふれあい祭り30周年 というハッシュタグをつけて下さい
・投稿は「公開設定」でないと無効となります
◆ 商工会では『写真・動画・文書』を、またはチラシを置いてある店舗に「応募箱と文書応募用紙」を設置しますので、『文書』を応募できます。(名前・連絡先が必要となります)
< 表彰 >
◆ 11月21日(日)の審査会にて、各部会賞(5名様)を決定し、後日商品をお送りいたします。
※恒例の夢賞は、ご応募いただいたすべての方から抽選で1名様をお選びし、後日商品をお送りいたします。


会場へのご来場の際は、感染症対策のご協力をお願いいたします。 喉や発熱等で体調がすぐれない場合は、ご来場をお控えいただくよう、ご協力をお願いいたします。 マスクの着用や手指消毒などご理解・ご協力をお願いいたします。 |
ながさき収穫感謝祭


Q&A
■フォトコンテストに関して
-
商工会に持参する『写真・動画』はどうなりますか?
-
11月21日の審査会終了後にお返しいたします。準備ができましたら、ご記入いただきましたご連絡先に連絡いたしますので、お手数ですが商工会館まで受け取りに来て下さい。
-
他人がSNSで投稿した『写真・動画』を公式Facebookページでシェアされた、本人または家族が写っているので、シェアを取り消して欲しい。
-
シェアをした投稿に「削除希望」とコメントいただきましたら、シェアを取り消しさせていただきます。